美味しいものと旅行が大好き!!

タイトル通り、食と旅を中心に書いています。これから旅に出られる方に少しでもお役に立てる情報を提供できたらいいな~と思い、ホテル・現地グルメなどの情報を多数掲載しています。

中国・蘇州 有轨电车1号线 SNDトラムについて

先日行った蘇州で宿泊したホテル、エレメント蘇州
そのホテルの最寄の交通機関として、トラムの駅がありました。
ホテルから大体徒歩5分ほど

ホテルにチェックインした後で、中心部までの移動手段として利用してみましたので、その時の様子をお知らせします。

(と言ってもこんなはずれた場所を運行しているトラム、わざわざそこに行って乗る人なんて本当にいるのだろうか・・・。)

さて、宿泊先のエレメント蘇州からトラムの駅に向います。
f:id:dragonlady:20170714152246j:image

エレメント蘇州を出て左側に進みます。
f:id:dragonlady:20170714152255j:image
前に見える丸っこいマンションの手前にあるのが太湖路という大きな道になります。
トラムはこの道路の真ん中を走っています。

その太湖路を右に曲がるとトラムの嘉陵江路駅が有ります。
が、ここはわざと左に曲がって次の龍山路駅まで歩いてみましょう。

蘇州高新区文体中心という大きな建物が見えてきました。
f:id:dragonlady:20170714152309j:image

この文体中心に並んであるのが文化館
f:id:dragonlady:20170714152328j:image

そしてその向こうが図書館
f:id:dragonlady:20170714152339j:image 
いずれもものすごく大きな建物なんですが、人が利用している気配は無し・・・。

 
更に進むと、この看板が見えてきました。
f:id:dragonlady:20170714152351j:image
看板の下にはホテルの案内も有りますね~

そして看板を過ぎたところにあるのがトラムの龍山駅の入口
ホテルからここまで徒歩で約30分掛かりました。ぜーぜー
f:id:dragonlady:20170714152401j:image
ここから道路の下をくぐって真ん中にあるトラムの駅に向います。

駅の看板
f:id:dragonlady:20170714152434j:image
トラムの路線のどの位置かが一目で分かりますね!

今回は蘇州楽園方向に乗ります。
f:id:dragonlady:20170714152422j:image


上の電子板の案内には、あと5分で列車が来ると書かれています。
f:id:dragonlady:20170714152506j:image
次発の列車=第1班车、4分钟到站=4分後に駅に到着

ちゃんと時刻どおりいとラムがやって来ました~!
f:id:dragonlady:20170714152526j:image

列車の中の様子
f:id:dragonlady:20170714152545j:image
思っていたよりもずーっと綺麗な車内!

車内にも路線図があり、今どこを走っているのかひと目で分かるようになっていてすごく便利です。
f:id:dragonlady:20170714152558j:image

このトラム、乗り口と降り口が違いますので注意が必要です。

この写真は乗り口専用(上车门)となっています。
f:id:dragonlady:20170714152608j:image
乗ったら上の写真の緑の箱の中に料金を入れます。
箱の上には『3元』と書いてありますね!
支払いは現金と地元の交通カードの2通り。旅行者はおそらく現金払いだと思いますが、お釣りは出ませんので予め小銭を用意してから乗車します。

そして上と同じような写真ですが、注意して頂きたいのは緑の箱の上に表示されている金額。こちらは『2元』となっています。
f:id:dragonlady:20170714152620j:image
これ、乗っている途中で中にいる係員が変更をしました。
つまり途中の駅から乗ると2元となります。

そしてこちらが降り口専用(下车门)の扉
f:id:dragonlady:20170714152447j:image

終点、蘇州楽園に到着です。
f:id:dragonlady:20170714152702j:image
駅のホームからはホテルニッコー蘇州が見えます。

トラムの終点駅、蘇州楽園駅は地下鉄とつながっていますので、乗換えがすごく便利です。
f:id:dragonlady:20170714152712j:image
先ほど見えたホテルニッコー蘇州とも地下で直結しています。

予断ですが、この蘇州楽園というのは偽者キャラクターが沢山いることで有名な遊園地。が、昨年(2016年末)に閉演してたそうです。

帰りはこの緑の看板を目印に探せばトラムの入口が分かります。
f:id:dragonlady:20170714152728j:image
とても簡単で、便利なトラム

2017年6月時点では、まだ1号線しか開通しておりませんでしたが、将来的には6号線まで拡大し、太湖、蘇州北駅へと延長される予定。
f:id:dragonlady:20170714173543p:plain
ただ、次の2号線ですらいつ頃に開通するのか不明ですので、ましてや6号線までとなると・・・。

中心部で夕食を食べた後、再びトラムに乗ってホテルに戻ろうとしたところ、ホテルとその手前の橋が綺麗にライトアップがされていました。
f:id:dragonlady:20170714152737j:image

蘇州のトラム、まだ新高地区(サイエンステクノロジー地区)しか開通はしていませんが、市民の重要な足となっておりました。